仕事を知る
主な仕事
Our Works
土木工事
橋梁補修工事、砂防堰堤工事、舗装工事を含む道路工事、災害復旧工事など、幅広い土木工事を手がけています。
また、大型重機の導入とオペレーターの育成に力を入れ、緊急時にも迅速に対応できる体制を整えています。近年増加する大雨などによる土砂災害を未然に防ぐとともに、災害発生時には応急対応を行い、地域の安全確保に貢献します。
建築工事
老朽化による家屋の不具合や高齢者の歩行の不安を解消するため、各種改修工事を行っています。
外壁改修をはじめとするリフォーム工事や、バリアフリー対応のための手すり設置・スロープ施工など、快適で安心な住環境を整備します。
また、外構工事にも対応し、より暮らしやすい住まいづくりをサポートします。
管・水道・設備工事
水道施設工事や管工事(給排水工事・空調設備工事を含む)を手がけ、水道設備や空調設備の不具合を解決します。岩美町および近隣市町村の指定業者として、給排水の修繕・新設を行い、岩美町内では当番制で水道本管の不具合にも対応しています。
また、空調設備については協力業者と連携し、空調機器の点検・清掃、修理、新設まで一貫したサポート体制を整え、快適な環境づくりに貢献します。
舗装工事
車両通行による振動・騒音、交通事故、舗装の劣化による交通障害などの問題を解決するため、各種舗装工事を行っています。
舗装専用機械を活用し、大規模な舗装工事から修繕・補修工事まで幅広く対応。小規模な舗装や陥没修繕にも迅速に対応し、安全で快適な道路環境を整備します。
アスファルト舗装、コンクリート舗装、砕石舗装、およびそれらの修繕工事にも対応可能です。
鳥取県東部で初めて異業種から認定農業者に認定され、岩美町の大規模圃場整備に関わりながら、初代社長が農業に従事。
時代の変化に伴い、大規模農業に転換し、地域でも上位の設備を整えています。目指すは、地域の農業の礎となり、岩美町から日本の食文化を守っていくことにあります。
近年の主な工事実績
Result
県立鳥取商業高等学校駐輪場改修工事

袋川河川災害復旧工事(R5年災124号)

県道岩美停車場河崎線(新井工区)改良工事(7工区)(交付金改良)

田後港浦富海岸整備工事(ゼロ県債)

砂田川外堤防機能強化工事(舗装工)

山ノ谷川砂防工事(国補正)

県道岩美停車場河崎線(浦富新井工区)外舗装工事(交付金)

県道上地中河原線(山崎橋2)外橋梁補修工事(補助橋補修)

浦富地区予防治山工事

県道岩美八東線配水管布設替工事(2工区)

県道伏野覚寺線(安長工区)舗装補修工事

町道学校線(半瀧橋)橋梁補修工事

県道鷹狩渡一木線(曳田橋)耐震補強工事(2工区)(交付金橋補修)